最近のオヤスミラジオ
クーガ115は素晴らしく良い音のラジオで、近頃こんな良い音のラジオはないよなぁ、と思っていた。
しかし、オヤスミラジオでタイマーをかけると、あの機械式の「ジリジリ」音が気になる。
そこで最近は、YBー400PEなるラジオをオヤスミラジオとして使用している。
このラジオ、今年の始めにアメリカに行ったときに120ドルほどで仕入れたもんだ。
しばらく、箱に収まったままで、その後、大阪のDXerの元に修行に出していた。
で、帰ってきてまた箱入りであった。
このラジオ、大きさから言えば、ソニーの7600GRをほんの少し大きくしたくらい。
厚さも1cmくらい厚くなたくらい。
しかし、何という豊かな音だろう。
NHKのラジオ深夜便を聞くのに最高!!
ワイドバンドなのだから、BCLに使えばとも思うが、これはもうリスニング用。
国産では、いわゆるホームラジオでなければこんな音でないんだろうなと思う。
本来の使い方でないにしても、買って「値打ちのある」1台だった。
今年の、買ってよかったベスト10ノミネート決定。(笑)
| 固定リンク
コメント
YB-400シリーズ、いい音でしょ!?
出力も600mwだから普通のBCLラジオよりパンチあるし。
視認性のよさは、以前小生のblogで申し上げたとおりざんす。
ぜひぜひお使いくださいませ。
魚屋宗五郎
投稿: 魚屋宗五郎 | 2004/10/14 01:06