« シャックの模様替え | トップページ | オトナゲない中国と日本 »
米国デイトンのハムコンベンションでは、ICOMの新型受信機は発表されなかったようですね。 あー残念。 真剣に新型受信機の登場を期待していました。 市場ないのかなぁ。 これほど、待っているのに。。。
2005/05/23 受信機・ラジオ | 固定リンク
化石さん> いつも、お世話になりありがとうございます。 コメント感謝です! うーんだめですかぁ~。 待ってるんですけどね。 狭帯域フィルターでも音の良い受信機。 DSPフィルタでも音の歪まない、ハスキーにならない受信機。 高性能、それでいてユーザフレンドリーな受信機。 HAMフェアー待ちですか。。。いつですか?
Nコネの半田付けですか。 あっはっは。私も最近1/8抵抗のカラーコードが見えません。 部品を探すときは。1.0の老眼鏡(最近は、シニアグラスというらしいですが。。)を使います。(やれやれ)
投稿: NG0 | 2005/05/26 09:34
だめですねー。 ICOMさんUSの政府系納入で大もうけしたんですから、その分アマチュアに還元して受信機サービスしてくれないですかね? 今度はHAMフェアー待ちですかね? Eスポがすごいので、今日ディスコーン上げましたが、Nコネの半田付け中に左手の親指をやけどしました。嫁はんに大笑いされました。 こんなんではΔループのコントローラーの半田付け自信がなくなりました。 老眼、手の震え、もういやになります。 今度のΔループ6P良さそうなんですが・・・・
投稿: 化石 | 2005/05/25 22:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新型受信機はまだかな:
コメント
化石さん>
いつも、お世話になりありがとうございます。
コメント感謝です!
うーんだめですかぁ~。
待ってるんですけどね。
狭帯域フィルターでも音の良い受信機。
DSPフィルタでも音の歪まない、ハスキーにならない受信機。
高性能、それでいてユーザフレンドリーな受信機。
HAMフェアー待ちですか。。。いつですか?
Nコネの半田付けですか。
あっはっは。私も最近1/8抵抗のカラーコードが見えません。
部品を探すときは。1.0の老眼鏡(最近は、シニアグラスというらしいですが。。)を使います。(やれやれ)
投稿: NG0 | 2005/05/26 09:34
だめですねー。
ICOMさんUSの政府系納入で大もうけしたんですから、その分アマチュアに還元して受信機サービスしてくれないですかね?
今度はHAMフェアー待ちですかね?
Eスポがすごいので、今日ディスコーン上げましたが、Nコネの半田付け中に左手の親指をやけどしました。嫁はんに大笑いされました。
こんなんではΔループのコントローラーの半田付け自信がなくなりました。
老眼、手の震え、もういやになります。
今度のΔループ6P良さそうなんですが・・・・
投稿: 化石 | 2005/05/25 22:42