« デルタループ6改修 | トップページ | アマチュア無線局 再免許申請 »
昨日、次男坊と楽しみながら作りました。 届いたのが、3月の26日ですから、手をつけるのに1ヶ月かかったわけです。 たまの休みでもボーズとなかなか遊んでやれないダメ親父ですが、なかなか楽しかったです。 ボーズも日記に書いたみたいでめでたしめでたし。 小学校3年生のボーズは、真空管が不思議なようです。(ラジオ好きになってくれると嬉しいな)
2006/04/30 受信機・ラジオ | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大人の科学<真空管ラジオ>2:
» Vacuum Tube Radio 完成 [徒然なるままに] 大人の科学 真空管ラジオ を作ってみました。作るといっても特に工具が必要なわけでもなく、ドライバーやピンストレーナー((真空管の足矯正器))も同梱されていますので、別途用意するものと言えば乾電池とセロテ... [続きを読む]
受信: 2006/05/01 00:56
コメント