しょうか!初夏!(苦)
のっけから、ベタかつ苦しいですが。。。
気温は30℃まで跳ね上がります。
しかし、盆地の京都とはいえ、空気がまだ乾燥していますので、言うほど暑くはありません。
梅雨時分の30℃とはだいぶん違います。
11時半頃桂を出発、京都東山の将軍塚にあがって来ました。
将軍塚にあがるのは去年の6月以来です。
京都東山の将軍塚は792年に桓武天皇がこの地を都とした時に、長くこの地を守られよと大きな武士の人形に鎧をきせ、弓と剣を持たせて西の方向に向けて埋めた場所と言われています。
国家の大事の前には鳴動したという伝説が残ります。
今の様におしゃれなデートスポットのなかった25年ほど前は、京都の夜景がきれいに見えるナイトデートスポットとして人気がありましたとさ。(笑)
デートスポットと言えばこちら。
京都市内を帯のように流れる鴨川のほとり(三条大橋東詰より南西方向を望む)
名物!等間隔で語らうカップルたち(笑)
本日の走行距離: 30km
今年の走行距離: 172km
| 固定リンク
コメント