« Windows7へアップグレイド | トップページ | HCJB日本語放送番組予定表 »
嵐山には小さな中州があり、桂川がほんの200mほど分流されています。 本流はいわゆる「観光地・嵐山」の風景の一部をなしますが、こちらの分流側もそれは風情があります。 今日は、午後から雨が降ってくるという予報でしたので、遅く起き出し、片道20分の嵐山までかるくペダルを回してきました。 来週からは気温が例年通りになるとのことで紅葉も加速しそうです。 天気がいまいちだったせいか、今日の嵐山は観光客も少なくよい感じでした。
本日の走行距離: 12km 今年の走行距離: 521km
2009/11/01 自転車 | 固定リンク
こちら(北海道の政令都市)では紅葉はほぼ終わりに近づいています。 昼間は元気良く雪降ってましたorz この時期は積ることは滅多に無いです(^^)。
明後日あたりから、平年並みの暖かさに戻るようなので、本格的な冬支度はもうちょっと先にしようかというところです。
投稿: たかはし@札幌 | 2009/11/03 00:32
たかはしさん、 ご無沙汰いたしております。 お元気ですか? コメントをありがとうございます。 はぁ、北海道はもう雪便りですね。 日本は南北に長細いですねぇ。 京都は、いよいよ紅葉が始まります。 よい季節です。
投稿: NGO | 2009/11/07 07:44
こんばんは~! お言葉に甘えて遊びにきてしまいました^^ 紅葉の季節ですね 京都は6月に行ったきりで その後京都出張はまわってきません 秋はいいのにな~ 寒いかなあ
なんだか繋がりが出来て嬉しいです♪ どうぞよろしくお願いします♪♪♪
投稿: saki | 2009/11/18 23:22
sakiさんようこそいらっしゃいませぇ~。 この週末の3連休は京都の紅葉は見ごろですよ。 お越しの折には、ディープ京都をご案内します。(笑) 3連休とはいえ、私は日曜日から、海外出張です。(泣) 帰ってくるまで紅葉がきれいに残っていてほしいです。 blogにまたお邪魔しよるとよ。 コメントをありがとうございました。
投稿: NGO | 2009/11/21 00:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/2974/46642791
この記事へのトラックバック一覧です: 秋の嵐山:
コメント
こちら(北海道の政令都市)では紅葉はほぼ終わりに近づいています。
昼間は元気良く雪降ってましたorz
この時期は積ることは滅多に無いです(^^)。
明後日あたりから、平年並みの暖かさに戻るようなので、本格的な冬支度はもうちょっと先にしようかというところです。
投稿: たかはし@札幌 | 2009/11/03 00:32
たかはしさん、
ご無沙汰いたしております。
お元気ですか?
コメントをありがとうございます。
はぁ、北海道はもう雪便りですね。
日本は南北に長細いですねぇ。
京都は、いよいよ紅葉が始まります。
よい季節です。
投稿: NGO | 2009/11/07 07:44
こんばんは~!
お言葉に甘えて遊びにきてしまいました^^
紅葉の季節ですね
京都は6月に行ったきりで
その後京都出張はまわってきません
秋はいいのにな~ 寒いかなあ
なんだか繋がりが出来て嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いします♪♪♪
投稿: saki | 2009/11/18 23:22
sakiさんようこそいらっしゃいませぇ~。
この週末の3連休は京都の紅葉は見ごろですよ。
お越しの折には、ディープ京都をご案内します。(笑)
3連休とはいえ、私は日曜日から、海外出張です。(泣)
帰ってくるまで紅葉がきれいに残っていてほしいです。
blogにまたお邪魔しよるとよ。
コメントをありがとうございました。
投稿: NGO | 2009/11/21 00:21