久しぶりに嵐山、奥嵯峨野を自転車で走ってきました。
しばらく見ないうちに、この地はもう春です。
お花見のシーズン到来!!
4月10日は関西のBCL同好の志とお花見BCLです。
そのころはきっと葉桜半分、桜吹雪なんでしょうね。
咲き始めの桜も良いけれど、ちり始め、葉桜になりかけの頃が大好きだったりします。
菜の花もいっぱい咲いていまして、もう「まっきっき」であります。
嵐山の山桜

しだれ桜

まっきっきの菜の花畑
菜の花は、風に揺れるを、見るも良し、食ってなお良し、春告花なり

落柿舎も春

BSモールトンは健在です。

本日の走行距離: 32km(BSM)
今年の走行距離: 279km(ロード)
53km(BSM)
合計 332km
コメント
saki_roseさん
コメントをありがとうございます。
京都の桜は、この週末が満開からやや下りで、桜吹雪ではないでしょうか?
今は、本当に綺麗で、白い花びらがピンクになってきています。(この色変わりが桜吹雪の前兆ですね)
広島ですかぁ。
ちょっと足らんなぁ。もうあと新幹線で2時間です。
京都に是非ご出張下さい。
写真スポット移動の運転手しますよ。(笑)
投稿: NGO | 2010/04/08 00:04
こんばんは~
ほんと菜の花畑ってまっきっきですよね^^
あのちょっと臭い春の香り?が 春だなって思わせるんですよね~
10日がお花見とのこと
京都の桜はまだ咲いていますか?
福岡はもう葉っぱの方が目立ってきました
だけど地面がピンクでこれもまた素敵です♪
明日から広島出張です なかなか京都出張の指令が下りません^^
投稿: saki_rose | 2010/04/07 23:35