5030kHzのRTM-SARAWAKを聞こうとして、気が付いたのですが、
これは、パワーを落とした、ΔLOOP8の信号です。(中心周波数:5MHz)

これはパワーをONにしたΔLOOP8の信号です。
アンプは生きています。

それから、これが、ALA1530の信号です。

その時の、短波帯をスキャンしました。
(HFSPANを使用)
ΔLOOP8です

ALA1530です。

ひょっとしたら、またコイルがとんだかもしれません。
アンプのゲインが低いような。。。
明日、再度アンテナを下ろしてみます。
今回はショートしても保護抵抗が付いていて大丈夫なはずなのですが。。。
コメント
あれれ?ホンマ変なスペクトルしてますね。
工具箱持って参上したいですが、今朝の公園掃除の後遺症で、腕の筋肉がつって既にもうPCにタイプするのも辛い状況…
今日の、工作も中止です。公園掃除も真剣にやるとあきませんわ!でもね、子供たちが遊ぶところはきれいにしてあげたかったのですよ。
そういえば、昨日、私がいた時にも接触不良の様な感じに一時落ち入りましたよね。あれ変だと思いませんか???
投稿: Kageyama | 2010/06/06 10:35