ΔLOOP9/ALA1530聞き比べ<75mb>
フロアノイズのレベルはほぼ同等ですがALA1530のほうには、mb全域で変なノイズが数dB乗っかっています。スペクトラムスコープでみますと、「ぎざぎざ」でノイズっぽい風情ですが、コレくらいですとどうということはありません。
何のノイズかはよく分かりませんが、ΔLOOP9ではこのノイズはありません。
製品固有のものなのかもう少し調べる必要があります。
ゲインに関しては、今までのバンド同様ALAの方が高いようです。
ただし、ΔLOOP9はフロアノイズが低いですので、S/N比的にはALAと同等と思われます。
75mbに関して言えば、バンド全域が静粛である分、今までのバンド以上にアンプゲインが欲しいと感じました。
特定の周波数域に特性を持たすことは至難のワザだとは思うのですが。。。
| 固定リンク
コメント