台湾から帰ってきました
はぁ、くたびれました。
着いた日の日曜日だけ良い天気であとはずーっと雨でした。
淡水は、相変わらず、こんな感じで、
人だかりなので何かな?とおもったら、スタローン似のトルコ人のおっさんがトルコ料理を屋台で作っていたり(笑)します。
向こうの人に、海鮮を食べに連れてもらいました。
中華圏で食べる、ニンニク油でカリッカリに揚げたシャコに目のないNGOです。
ゆうに20cmは越えるシャコ、お互いに喧嘩をしないよう、大きなペットボトルに入れてあります。
カラスミの季節だそうで、ナマのカラスミを軽く炙った暴れ食いです。(もったいない。。。)
そして、台湾の夜は更けていくのであります。。。
ラジオジャパンも何度か聞きました。
| 固定リンク
コメント
Area51さん>
コメントを7ありがとうございます。
甲殻類、大好物です。^^/
いくらでも食べられます。
この間、富山に行ってきましたが、「しろえび」が最高でした。
あの甘さは甘エビの比ではありません。
ガンですか?
うーーん。^^;;
そう言えば、カニは欧米ではガンの象徴だとか。。
おそろしや、おそろしや。
自己防衛力、抵抗力をあげるために運動+抗がん作用のあるコーヒーは欠かせません。
さてさて、今年もあと1週間をきりました。
良いクリスマスをお過ごし下さい。
来年もよろしくお願い申し上げます。
投稿: NGO | 2010/12/25 07:35
NGOさん、こんばんは。
甲殻類がお好きなんですね(笑)。
結局、台湾でも飲み、日本でも飲み、DX'erの皆さんとも飲み、
更には、新年会まで…(笑)。
大腸ガンの確率が高まりますぞ…。
来年は、お会いできる機会があるといいですね…。
よいお年を…。
投稿: Area51 | 2010/12/23 22:00