菜の花(春が来た!)
昨日の新聞に京都の広沢町(というからには、嵯峨野の東側の広沢の池周辺なんだろうなぁ。。)で、菜の花が咲いているという記事がありました。
小さな春を見つけに、嵯峨野に出かけました。
菜の花がいつも咲いている心当たりを回りましたが、まだ咲いていません。
仕方がないので、南下して、長岡京にある天神様へお参りです。
去年は、この季節既に気の早い梅がちらほら咲いていました。
今年はと言いますと、やはり、気の早いのが、ほんの少し咲いています。
昨日今日は暖かく、今週いっぱいこんな気温が続くとニュースは言っていますから、来週あたり、咲き始めるでしょう。
楽しみです。
大宰府天満宮の「飛び梅」はもう咲いているでしょうか?
ご存知の方おられませんか?
また行きたいです。
長岡天神さんの帰り道、出来るだけ田舎道を選んで帰路につきました。
で、小さい春、見つけました。
菜の花ぁ~。 一年ぶりぃ~。
君はなんて可憐なんだ。
漬物にしてだべるとおいしいし。。。
大好物だよぅ~♪~
本日の走行距離: 32km(BRO)
今年の走行距離: 000km(ロード)
036km(BSM)
84km(BRO)
今年の走行距離合計: 120km
| 固定リンク
コメント