台湾に来ています
今年3回目の台湾です。
さ、寒い。
むちゃくちゃ寒いです。
なんでだ?
自宅にスカイプしたら、雪が降ってると言っています。
東北地方の人たちは大丈夫かなと思っています。
大地震と津波が来てから5日目の夜です。
webで関連ニュースを読んでいると、涙が出てきます。
中華ラジオPL-380(初めての海外持ち出し)とボヨヨンループを持参し、ラジオジャパンでニュースを聞いています。
がんばっている人たちに「がんばって下さい」は酷ですが、みんなの援助が届くまで何とかがんばって下さい。
日本に帰ったら、自分なりに考えたことを実行します。
| 固定リンク
コメント
うそは申しません。
はい。食いました。
美味しかったです。。
ネットで聞けますか?
情報をありがとうございます。
日本を離れていると、被災地や被災者皆さんの状況や原発の様子、余震などがとても気になり、ラジオ聞きつつ、ネットでの地震情報をずっと見ていました。
ニュース(特に原発)はどこまでが本当なんでしょうね。
各国の大使館の人や、それ以外の人も離日されていると聞きます。
うーーん。
投稿: NGO | 2011/03/20 16:22
NGOさん、こんばんは。
また、甲殻類を食べに行かれたんですね…(^_^;。
R.Japanもいいですが、今回の震災後に、
NHK総合TVや、東北地方のAM、FM各局が、ネット上で視聴できるようになっていますね。
ご存じでしたか?。
でも、やっぱりDX'erなら、短波ですか…(^_^;。
今日は当地も雪が降り、1日寒かったです。
被災地は、推して知るべし…。まして、暖房も不十分なんですから…。
Area51も、できる支援はやらせていただきたいと思っています…。
投稿: Area51 | 2011/03/18 00:33