2012年の目標達成度
(1) BCL
のめり込むようにワッチしたいなぁ。
もっと良く聞こえるようにならないといけません。
年々周辺のノイズが増えてきています。
この間まで静かだった19mBにもノゴギリ状のノイズが。。。。あ”~!
のめりこむ様にはワッチは出来ませんでしたが、週末の朝はコンスタントに聞こえる局を聞きました。
夕方も南米方面を少し聞いたり。。
べリカード収集熱はさめ、今年は、海外からの受信報告によるR.Japanからのべリカードが20枚ほどだったと思います。
年末に、新アンテナLA800とPERSEUSをもう一台購入しましたので、またアクティビティーは上昇すると思います。
しかし、年々受信環境は悪化してきています。
(2) 自由時間の拡大
人生50年!と言っとったちょび髭のおっさんより年が往ってしまいました。
もう、残りは余分前。
余分前なら、余分前の如く自由に使いたいと思うのですがそうもいかず。。。
自由時間の拡大を目指します!(と言いつつ、すでにこの時点で2012年は忙しいことが分かっていたりします。)
くそーーーっ!
今年は、例年とは違い、英国、米国の出張が大変多い一年でした。
仕事が立て込みなかなか大変でした。
久しぶりに月残業が100時間ありました。(なんにもカウントされませんが。。。)
国内にいる週末は比較的穏やかに過ごせたのではないかと思います。
(骨休め的休日)
(3)自転車でうろうろする。
先ず、年間2000kmの達成。
それから、しまなみ海道を走りたい。
2000kmは厳しいなぁ。
バイクも乗っていましたし。。
今年は最終的に700km走りませんでした。
しまなみにもいけませんでした。
(4)バイクでうろうろする。
夏の北海道に行きたいなぁ。
実は、北海道へは生まれてこのかた行ったことがありません。
何と今年は北海道に行けました。(飛行機で、です。)
温泉にも入りました。
来年は、夏の良い季節のころにバイクで行きたいと思っています。
バイクではちょっとだけうろうろ出来ました。
3-4回ショートツーリングに出かけました。
(5)エクササイズだぁ~。
なーんとしても15%程度減量せねば。。ねばねば。
軽やかなカラダを取り戻す!
体重コントロールは、運動もさることながら摂取カロリーのコントロールと見つけたり!
朝はがっつり食べないと元気がでません。
夜は、炭水化物をやめます。(お酒は飲みますが。。。)
結局積極的にコントロールできるのは昼食です。
そのおかげで少しだけですが、平衡を保っています。
(デモヘッテハイナイ。。。)
(6)東北支援
本当に微力ですが、心のどこかに、いつでも、いつでも留めおいて、小さなことでも、こつこつと自分なり の支援をしたいと思います。
今年も、がんばれニッポン、がんばれ東北!
ずっと心にとめています。
来年も、がんばれニッポン、がんばれ東北!
| 固定リンク
コメント