アンテナ部材調達
一般のDIYショップではコンジットパイプが置いていないので、結局アマチュア無線屋さんでわけてもらうことにした。
32φ3.6mが1本あると言うので、2.5mと1.1mにカット。
物色したら、1.4mのはぎれがあるのでこれも購入。
それから、32x32のデベマウントを2つと32x38を一つ。
ルーフタワーの下引き2x4材を替える為に新材を買っておいた分に防水塗装をする必要があり、刷毛と防水防腐ペンキ。
考えてみれば、冬にやることではない。
しかし、思い立ったらしてしまわないと気が済まないのは性分なのでしかたなし。
先ずは必要な部材がすべてそろったことに感謝。
京都は冷たい雨降りですが、関東地方以北、それから北陸以北の日本海側全域で大雪だそうで、お見舞い申し上げます。
| 固定リンク
コメント