そうだ、京都行こう。 黄檗山 万福寺
夏休みの最後は、黄檗山 万福寺に行ってきました。
シナの建築様式を色濃く取り入れたお寺ですが、臨済宗です。
ご本尊は釈迦如来です。
四天王に守られた布袋さん(弥勒菩薩の化身だそうで)もおられます。
講堂では、座禅を組むこともできます。
とても大きなお寺で、凛としています。
蓮の花はもう盛りを過ぎていましたが、萩の花がチラホラ咲きはじめ秋の到来を少し感じさせてくれます。
(まだ、とても暑いですが。。。)
京都・七福神めぐりの朱印帳を買いました。
足洗いは京都駅前のえびすバー(布袋さんにも会ってきたことだし。。。)
ヨドバシカメラで、モノクロのページプリンターを新調しました。
1万円だって。
むちゃくちゃ、安くなりました。。。
こんな値付けはメーカとしてどうなんかなぁ。。
| 固定リンク
コメント