一風堂 in HongKong
あるんですなぁ。
一風堂。
もう、逆らえません。
ふらふら~と入ってしまいました。(笑)
ここは、九州豚骨で有名ですが、中華料理の油でへばっている胃には、和風だしのしょうゆです。
迷わず、「東京、しょうゆラーメン下さい!」 (とうきょう、しょーゆらーめん、むこ~い!)
68HK$ですので1200円とちと高めですが、そんなことにかまってられません。
もう、沁み込むようにおいしかったです。
ありがとう!一風堂!
でも、「いらししゃせー」ではなくて、「いらっしゃいませ」だからね。
「ありがとうざいした」ではなくて、「ありがとうございました」ですから。(笑)
そんなとこまで、日本システムにしなくても。。。と思います。
さてと、ラーメン食って、リキ付きました。
明日もう一日がんばります。
| 固定リンク
コメント
ゆうちゃんさん、
ご無沙汰いたしております。
そうそう、そこです。
開店して2年経っていないのかなぁと思います。
前回来たときはなかったですから。
CoCoカレーもありましたよ。
あっはっは、あの海岸沿い良いですね。
海沿いのバーが気に入っていまして、香港にいるときは必ずビールを飲みに行きます。
久しぶりに行きましたが、MTRが拡張されている。牛頭角とかが再開発されているとか、様変わりでびっくりしました。
エスカレータの速さは相変わらずです。(笑)
投稿: NGO | 2015/04/18 09:33
こんばんは。
お久しぶりです。
チムシャーツイ、新港中心の一風堂かな?
懐かしいです。
開店した当時、相棒と入ったのはいいのですが、
オーダーしたものと全く異なるものが出てきて、
相棒が日本語で大暴れ、日本人スタッフが2名出てきて
平謝り、お酒のおつまみを沢山いただいた経験があります。
一風堂が超満員の時はCoCo壱番屋、今もあるのかなぁ?
この店、ビールは高いけど、日本式のカレーで美味かった。ホンハムまで歩いて帰れる距離なので、いつもフラフラになって海辺を歩いた思い出があります。
投稿: ゆうちゃん | 2015/04/17 22:47