70年目を迎える終戦記念日
NHKスペシャル、「カラーで見る太平洋戦争3年8カ月」を見ておりました。
沢山の方がお亡くなりになり、今の日本の繁栄の礎になられたと感じます。
日本海や、東支那海や、南支那海では、キナくさい状況が続いていますが、武力によらず話し合いで解決できればと祈念します。
話し合いで。。。。といっている間に、埋め立てが進み、航空軍事基地が出来上がっていますので、先方さんはもう話し合いをする必要もないんでしょうね。
話し合いというのは、軍事的に劣勢な方が持ちかけることのようで、強者側からの話しでないところが残念なところです。
力の後ろ盾なくしては、話し合いもクソもあったもんではないのが現実のような気がします。
そして、日本は、シマを取られ、資源をストローで吸い上げられながらも、そして戦後40年以上にわたり、莫大なODAをし続けていながらも、お礼も言ってもらえず、未来永劫、「心からのお詫び」と、「痛切な反省」をし続けないといけないのでしょう。
これが終わるときは、1)日本という国が無くなるときか、2)日本が戦勝国家になるとき以外にはなさそうな気がします。
1)も2)もないでしょうから、未来永劫、ごめんなさいと言え!、反省しろ!と言い続けれるのでしょうね。
やれやれ。。。。
平和的な話し合いではなに1つ解決できないことは歴史が証明していることゆえ、恐ろしいことであります。
| 固定リンク
« 17760kHzHCJB 日本語放送 by Reach Beyond Australia | トップページ | 17760kHzHCJB 日本語放送 by Reach Beyond Australia »
コメント