突然動かなくなったPERSES
Windows10上で、調子よく動作していたPERSEUSですが、昨夜帰宅後PCをONして動作させようとしましたら、動かなくなっていました。
Windows10が勝手にUpgradeされたのかもしれません。
USBまわり、ドライバーまわりを点検、再度ドライバーをインストールしてみましたが変化がありません。
うーーん、どうすっかなぁ。。。
ELADは動いていますので、当面困らないのですが。。。
昨夜あたりから、そんな症状が出ている方おられませんか?
原因判明!
昨夜書き換えたUserlist2が原因でした。
*.txtファイルなのですが、何かが悪いのでしょうね。
フォルダから除外したら動き出しました。
システムが立ち上がるときに、DBのテキストファイルも読み込んでいるんでしょうね。
そこで引っかかると本体のソフトが立ち上がらなくなるみたいです。
B15のデータが青木OMのHPで公開されています。
早速インストールさせていただきました。
OMありがとうございます!
| 固定リンク
コメント