なつかしのBCL大全が来た (ちょっと改めました)
昔のBCLラジオの写真集。
山田OMの思い出話。
昔のベリカード
日本語放送あれこれ
などなど。。
送料をはらって本体1500円+TAX+送料で2480円。
前半のBCLラジオカタログは全頁の半分を占めている。
それから、山田先生の受信機の話が残り半分の内の半分。
全頁のおおむね3/4が古いラジオや受信機の紹介。
写真を貼って短文の紹介と、当時の価格など、けっこう、やっつけ記事。
それ以外の、ベリカードや日本語放送の読み物は楽しめる。
まずは本屋で立ち読みして、気に入った方だけが買えばよいでしょうという感じ。
古いBCLラジオ以外の記事が少なくて残念。
| 固定リンク
コメント
とちさん、
コメントをありがとうございます。
本当に中途半端な出版物です。
しかし、価格は一人前。
BCLラジオも写真付きで掲載されていますが、評論が中途半端。
誰かが話していたことを聞きかじって書いているという感じです。通信型受信機の紹介もしかり。
FR101シリーズが載っていないのはなぜ?(笑)
投稿: NGO | 2016/03/05 12:20
こんにちは。同感です。
月刊短波では期待させる本の印象でしたが、
小生は本屋で立ち読みし買う価値なしと
判断し買いませんでした。
投稿: とち | 2016/03/03 17:15