サクラサク
下のボーズの大学の試験発表がありました。
何のめぐりあわせか、あのJSWC発祥の大学に行くことが決まったようです。
わざわざ寒いところの学校に行かなくてもええのにな。。。とか。
ボーズが一人もいんようになると淋しいやないか。。。とか。
でも、行きたいところに行けるようになって良かったね。。。とか。
理工学部ですので、世のため、人のためになる何かを成して欲しいなぁ。。。とか。
遠いなぁ、なんかあったら(最近は、活動期ですから。)すぐに助けにいけへんなぁ。。。とか。
それから、そんなしょっちゅう、牛タン食べにいけへんなぁ。。。とか。
親の思いは複雑です。
ボーズが一人もいなくなると家の中がさみしゅうなるんやろうなぁ。。。
困ったなぁ。。。
| 固定リンク
コメント
馬場さん、
お祝いのコメントをありがとうございます。
しかし御曹司ではなく、クソボーズです。(笑)
しかし、ボーズにとっては心弾む「春」なのだと思います。
オヤジは、学費稼ぎのため、明日から10日程、トンガンに行ってきます。
オヤジはつらいよ。です。(笑)
投稿: NGO | 2016/03/15 08:57
NGOさん
御曹司の大学合格おめでとうございます。
学生最後の4年間で学ぶことも多いと思います。
大いに遊び勉強して社会勉強される事を祈念申し上げ
お祝いの言葉に返させていただきます。
投稿: 馬場 | 2016/03/14 21:22
とんぼさん、
コメントをありがとうございます。
東西線ですか。。
4月の入学式は行ってこようとっています。
杜の都を見てきます。
Jさん、
ありがとうございます。
京都の学校に行ってくれればよかったのですが、しかたありません。
子供が一人もいなくなります。。。
淋しい事です。
最近は我々の時代とは変わって、理工系は6年がほぼ普通のような感じです。しぇーーーーっ!(古っ)です。
BCL大好きオヤジさん、
そですね。
昭和35歳とか、I'm 55 years young !
とか言いながら、あと6年ほど頑張りませんと。。。
なかなか、キビシイもんがあります。
きびしーーっ、ひっじょーにきびしーーっ(古っ)
昭和ギャグ連発のおそまつ。。。
投稿: NGO | 2016/03/12 01:55
NGOさん、こんばんは。
息子さんの大学合格おめでとうございます。
うちは去年でした。
お互いもう少し頑張りましょう!
投稿: BCL大好きオヤジ | 2016/03/11 21:43
エヌジオ先輩
ご子息の大学合格、おめでとうございます。(祝)
今までいつもご一緒にいた環境がガラッと変わって、
少し寂しくなりますね。慣れるまでは違和感がある
かもしれませんですね。
お父さんは、まだあと4年タイヘンです。がんばって
ください。(笑) うちも、やっと家のローンが終わった
ところでアメリカの大学など行かれたら・・・と、
戦々恐々です。あ、そのの前に中学だ。。。(>_<)
Jack
in Atlanta, GA, U.S.A.
投稿: Jack - Atlanta | 2016/03/11 10:02
おめでとうございます。
東西線も出来、便利になりましたよ。
投稿: とんぼ | 2016/03/11 05:23