WRTH 2017
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この秋立て続けの支那へのお出かけです。
長かったので草臥れました。。。
この秋は、1カ月近く支那でした。。。
で、支那飯の写真など
麻婆豆腐です。 赤くないですが、山椒が山盛り入っていて、汗だらだら。
野菜もちゃんと食べます。
中華の強火で炒める野菜は美味しいです。
ニンニク塩仕立ての空芯菜
珍しいビール。
初めて飲みました。(ハルピンビール)
あっさりしています。
大好きな、楊貴(妃)鶏。 蒸し鶏ですな。
女性に見せると、「盛り付け0点」だそうで。。(笑)
これかわいいでしょ。
中は、黄色のあんこで、まぁ、アンマンですね。
旨いです。
最近、騒音で社会問題化!(らしい)
イオンなどの広場の前で、平日と言わず休日と言わず、100人くらいの団体が2つ、3つ
ダンサブルな曲をかけてみんなで踊っています。
若い男女からお年寄りまで。
野外ディスコのようですが、みんなでそろって踊っている(100人が一緒!!)振り付けは、まるで、盆踊り、サーヨイヨイ!!(笑)
近隣住民が文句を言おうものなら、みんなで寄ってたかってボロカスに言われ、自己を主張されるようです。
なので、警察もお手上げ状態。
流石、中華思想!(私がすべての中心)
日本ではありえません。(笑)
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
今年は、ほぼ毎月海外へのお出かけがありました。
この秋の支那行きの2発は本当にキツかったです。
(お仕事+中華メシ+忙しいときは、KFCとかMACとか。。。)
一回がほぼ二週間ですので、一カ月近く、支那にいた勘定です。
おかげで、今年は良い感じと言われている紅葉の盛りを逃しました。(笑)
元気で紅葉の季節をあと何回迎えられるのか?と考えると貴重でありますね。
さて、一回目の支那行きで一回きり受信したR.Japanのベリカードが帰ってきました。
2週近くいて一回とはいかに忙しかったかと思われます。
いただいたベリカード、なかなか良いです。
NHK国際放送局、日本語放送の皆さん、いつもありがとうございます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
限定出荷もののブラックニッカです。
ブラックニッカらしからぬピーティーでスモーキー。
ちょっといつもより多めに煙ってます。(笑)
このクラスのウイスキーとしては出色の出来ではないかと。。
ちょっと煙ったその向こうに、宮城峡とカフェグレンの甘さが見え隠れします。
上手くやってますなぁという感じ。
12年ものクラスの良い出来上がりの原酒が枯渇しつつあるなか、蔵の原酒をうまくバティングさせてそこにカフェグレンを入れて。。。ナイスなブレンデッドを作っています。
今持っているブラックニッカシリーズの中では一番よく出来ているのではないかと思います。
ウイスキーらしいウイスキー。
ニッカらしいウイスキー。
是非お試しを!(そこそこリーズナブルですし。。)
限定モノですし、早く買っとかないと。。。(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント