今月の1本:ARdbEG CORRYVRECKEN /2017年9月
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
とうとう念願のビワイチなのですが、、、
ひょんなことで、実行することになりました。
そんなことですので、自宅をスタートしたのが、土曜日の13:30です。(汗)
何に乗ろうかと思案の結果、ロングライドならバルケッタ・グライダーしかないでしょうということで引っ張り出します。
京都の桂から山科と逢坂山の2つの峠を越えて、琵琶湖大橋に到着したのが16:00。
ええ、琵琶湖まで自走です。
オーソドックスに琵琶湖大橋を越えて逆時計回りルートです。
行けるところまで行こうと決めて走り出し、夕刻に近江八幡到着。
観念して、今日はここに宿をとります。
サイクリストに慣れておられるビジネスホテルを見つけまして転がり込みます。
温泉がついています。^^/
ここまでで、自宅から57km
もう、いきあたりばったり。
ホテルの近くで見つけた日本酒バー。
ホテルで温泉に入ってから出かけました。
もう、ビールの旨い事!
そのあと日本酒を沢山いただきました。
シメは、なんとサッポロ一番味噌ラーメンです。
プロが作るとインスタントも本当に旨いです。
さて日曜日の朝。
朝風呂に入って腹ごしらえをして、07:30に出発します
海津大崎です。
眺め最高!春には桜のトンネルでとてもきれいです。
このあと琵琶湖大橋を越えて堅田まで走り、コメダ珈琲で乗用車にピックアップしてもらいました。
16:30走行終了。
自転車の車輪を外して自動車に乗り込み、自宅まで。。
本日の走行距離は133km
合計190kmでした。
はぁ、くたびれました。
お尻が痛い。。。
今日の走行距離
190km(バル)
今年の走行距離
152km(TRK) 4回
0km(BSM) 0回
0km(BRO) 0回
382km(バル) 7回
今年の走行距離合計
534km
伴走
(ODD:4218kmからスタート)
0km(BSM)・3回
今年の伴走距離合計
98km
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント