2021年の目標
1)健康でいること
心身とも、健康でいること。
この目標は、もう死ぬまで不動の1番かもしれません。
何事にも代えがたく、自身のみならず、カミさんと子供たち(もう、随分大きくなり独り立ちしていますが)の健康もとても気になります。
2)一アマの試験を受けること
受かることと書きたいのですが、勉強をまずしっかりやること、その上で試験場に行くこととしたいと思います。
去年は、試験をうけに行けませんでした。。。
この目標が早くなくなれば良いなと思います。
3)時間を有効に使う
もう、余りが少なくなってきている自覚があります。
プライベートなこと以外に使う時間や、不毛な時間をできるだけ少なくしたいと思います。
もう、そんな分しか残っていません。(残念ですが。。。)
4)我慢をしない
不要な我慢は、病気の素です。
もう、我慢をする年代は終わりました。
老害と言われないよう、人に迷惑をかけないよう、よく考えて「できるだけ我慢をしない。」を実行したいと思います。
我慢をあまりしていない風情の人っていますよね。ほんとウラヤマシイ。(笑)
5)趣味の充実
・自転車に乗ろう、旅に出よう。 心の運動(感動)と体の運動(エクササイズ)が必要です。自転車や旅は格好のトリガーです。
・ラジオを楽しもう。 趣味のラジオ受信、聴きたい海外短波放送局は少なくなりましたが、今年も短波、中波取り混ぜて聴きます。
アマチュア無線は、DXCCのMixを300の大台に、Digitalを200に持ち上げたいと思います。(ただいま、294と170)
そんなこんなで、2021年も頑張ります。
宜しくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント