今年買って良かったもの 2015年
特別賞)しまなみ海道
モノではありませんが、長年の夢と言うか目標をこの春に達成できました。
費用と時間は必要でしたが、それ以上貴重な思い出を手に入れました。
また、行きたいです。
1)iphone6+ドコモ光
もともとフレッツハヤブサで、ケータイはauでした。
Niftyをプロバイダに設定できて、光電話と光TVがあって、携帯とパックというと、今年新登場のドコモ光しかありませんでした。
特に新たな工事なしで切り替えができ、ノートラブルで、電話料金も安くなりました。
プラス!
アンドロイドからiphone6に乗り換えましたが、この電話がまたイイ。(笑)
写真がよく写りますので、スナップを撮るのにデジカメを持つことがなくなりました。
(夜のフラッシュ撮影には、デジカメですが。。。)
また、アプリケーションとユーザインタフェースが秀逸です。
カタチある購入物としては、ダントツの1位。
2)SANGEAN ATS-909X
寝ラジオなのですが、良いつくりです。
信頼性も問題なく、日本製と見間違うほど。
中波、短波、FMと聞きますが(ベッドで。。。(笑))、大いに重宝しています。
結構、良い音がしますし、感度も上々。
3)CASIO MANASLU PRX-8000T
第3世代のセンサを搭載したアナログ+デジタルの電波時計です。
5年前に買ったPRX-2000Tデジタルマナスルも良いのですが、
①センサの精度が上がったこと
②デジタル表示が大きくなったこと
③アナログが見やすいこと
などで、追加購入です。
デジタルはバイクと自転車に乗るときに、今回のデジアナは仕事と山歩き用ということで。。。
4)ALA1530LN
10年間使っているALA1530はまだまだ現役で活躍中ですが、新型を追加購入です。
「差」は短波帯で使う限り特に感じられません。
中波では顕著らしい性能であるとのうたい文句ですが、中波はほとんど聞かないもので。。。(汗)
新型は、機構的にも進化していてファーストアンプとループがケーブルで接続されていて、アンプに問題が発生した場合、アンプユニットの交換で済みます。
5)ほぼ日Weeksカバー
吉田カバンとのコラボのカバーです。
来年はとりあえずこれ+Weeksを。。
LifeLog(日々の雑記帳)はほぼ日オリジナルを使います。
6)スズキ ハスラー
ボーズ(大)にコンテをとられてしまい、急きょの導入でした。
5年間の技術の進歩は目覚ましく、「びっくりぽん」です。
現有の7歳のGOLFより豪華装備。。。
〇時を越えてのドツボ殿堂入り
1)LA800 スーパーループ
2013年の殿堂入り製品ですが、1年を超えてまさかの再殿堂入りです。
高価な製品で、非常に期待し購入したのですが、活躍もせず(短波では、明らかに、完全にALA1530(10年前の設計)に負けていました)、この年末に、壊れました。(笑)
もう、直す気も起らず、来年の暖かい日を待って、廃棄処分決定です。
私の受信環境では、本当に「ダメなアンテナ」でした。
(ほかの環境では素晴らしいかもしれません。念のため。。)
久しぶりにアタマに来た製品です。
良かったのは、買ってから製品を使い始めるまでの期待感だけでした。
あ”---!!もう、本当に。。。(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント